ここ数週間「不正行為」に関するトピックがコミュニティー内の話題としてよく出ています。
サムライ大合戦では、不正行為は絶対に認めておりません。我々はこの機会に、プレイヤーの皆様にもう一度、ポリシーをお伝えさせて頂きたく存じます。
我々はこの不正行為に関する問題を真摯に受け止めており、全てのゲームにおいてゲーム全体のチェックを定期的に行い、報告された全ての問題を調査しています。調査はすぐに完了可能なものから数時間、数週間、あるいは問題によってはそれ以上の時間を要するもの(返金制度の悪用など)もございます。コミュティの大半の方が認識されているように、イベント報酬の取り消しから今後一切のプレイ禁止まで、問題の重大性に応じた措置を行います。
我々はこの不正行為に関する問題を真摯に受け止めており、全てのゲームにおいてゲーム全体のチェックを定期的に行い、報告された全ての問題を調査しています。調査はすぐに完了可能なものから数時間、数週間、あるいは問題によってはそれ以上の時間を要するもの(返金制度の悪用など)もございます。コミュティの大半の方が認識されているように、イベント報酬の取り消しから今後一切のプレイ禁止まで、問題の重大性に応じた措置を行います。
【禁止事項】
第三者のアプリ/ボット
弊社の内部コードの変更を行う第三者のアプリをインストールすることは、Googleの利用規約に違反しており、禁止されています。これは明らかに非倫理的で、場合によっては違法な行為です。我々はこの行為を禁ずることに躊躇はせず、問題の大きさによっては対象者に法的処置をとらせて頂きます。
サムライ大合戦はグラフィックが複雑なため、ローエンド端末をご使用のプレイヤーの中には表示の際に不具合が発生する場合があるため、Bluestacksを許容しています。しかし、Bluestacksを使用してプレイをされているアカウントのサポートは行っておりません。もしもアカウントが乗っ取られたり不具合が発生した際に、Bluestacks関連の問題が見つかった場合、アカウントの復旧等は行いません。また、トラブルシューティングを行えないこともございます。Bluestacksを使用しているアカウントが第三者のアプリを使用し、開発者にとって不適切であるとみなされたり、コミュニティーのメンバーに不快な影響を及ぼしている場合は、調査を行うことが可能です。
プレイヤーの存在の有無にかかわらず、ゲームプレイをシミュレートするために使用されるボットや、第三者のアプリの使用は、開発者にとって不適切でありコミュニティにとって不公平です。そういった理由から、それらのツールを利用して該当アカウントの履歴を確認し、不正使用が発覚した場合に通常適用される措置と同じ措置をとらせて頂きます。
バグ/抜け穴の利用
全プレイヤーの方が認識されていない可能性がある、サムライ大合戦の公式アプリの不具合を悪用したり、ゲームにおいて利益を得るために抜け穴を使用しようとする試みは、利用規約に違反します。このような不正行為を行ない、不正に利益を得ようとしているとみなします。もしもこのような行為に気付かれた場合は、必ずカスタマーサービスにご報告ください。ご報告頂かない限り、不正行為が継続的に行われる可能性があります。
3 デバイス ルール
「3デバイスルール」は全てのイベント(同盟戦及び個人戦)に対して引き続き施行されます。イベント中に4台以上の端末を使用されているプレイヤーの方(対戦のみ、あるいは何かの購入、アイテムの受け取り、ゲームを起動するだけ でも)は、イベントにおいて失格となり、ランキングから削除され、ランキング報酬もアカウントから取り上げられます。
特価パックの複数回購入
特価パックの複数回購入
原則として、1つの特価パックは1つのアカウントにつき一度のみ購入可能となっております。このルールに違反したプレイヤーからは、特価パックに含まれるアイテムの没収、またランキング報酬、同盟、個人イベントの報酬およびイベントの特別報酬等を受け取る権利を剥奪させて頂くこともございます。また、他の違反行為へのアカウント措置と同じく、調査を行なっている間は、アカウントへのアクセスが限定されることもあり、違反の確認が取れた場合は、アカウントが無期限で停止されることもあります。
【アカウントはどうなる?】
不正行為の疑いのあるプレイヤーは、調査を実行している間、短期間アカウントを停止させて頂く可能性がございます。そのため、イベントやセールなど、期間限定で行なわれる催しまでにアカウントが利用可能になるという保証は致しかねます。調査により不正行為が確認できなかった場合でも、アカウントは解放されますが、その間に敗北した名声、報酬、または野営地が期限切れになった場合の補償は致しかねます。
弊社のログ及び/またはデータに裏付けされた不正行為の証明がある場合、該当アカウントは直ちに停止されます。また、不正行為によって得られた報酬は永久にアカウントから削除されます。
アカウントが停止されると、一定期間後に解放されるか否か、あるいは無期限に使用禁止とするかどうかを、弊社チームが内部基準に基づき決定致します。
該当アカウントがVIPプレイヤーのアカウントの場合は、VIPのステータスは削除される可能性があります。
弊社の方針に則り、アカウントのログイン情報をお調べした結果、アカウントが危険にさらされているものや禁止処置をとられているプレイヤーには、寛大な対応は致しかねます。アカウントの安全を確保するのは各プレイヤーの責任です。アカウントが危険にさらされている可能性があると思われる場合は、パスワードを変更したり、AppleまたはGoogleに連絡して、セキュリティを確保するために他に何ができるかをお調べください。
【不正行為の検出方法】
カスタムツール、分析データ、プレイヤーの皆様のレポートをもとに、不正行為の発見を行なっております。 不正行為の撲滅は、プレーヤーの皆様に妥協のないサービスを提供するためには最優先にしなくてはいけない事項だと考えております。そのため不正行為問題に向き合うためのより良い方法を常に模索して、追求していく次第でございます。
万が一、不正行為の疑いがあるプレイヤーを発見した場合は、調査をさせていただきますので、下記のメールアドレスへご連絡くださいませ。
support@samuraisiege.com