勇敢なサムライたちよ、同名の仲間を集めて、去年一年間の集大成となるイベントに参加しましょう!
非常に激しい競争が繰り広げられるこのイベントは、多くの観衆を竹林の谷に引きつけます。そして報酬の中には、この一年間で多くの人が愛用した (または喉から手が出るほど欲しがった) 強力な野営地もいくつか含まれています!
開催日時
開始:2020年1月2日(木) 午後 9 時
宣戦布告〆切:2020年1月4日(土) 午後 9 時
終了:2020年1月6日(月) 午後 9 時
(日本時間)
参加方法
宣戦布告は1月2日(木) の午後 9 時から行なえます。48時間以内 (1月4日(土) 午後 9 時まで) に同盟メニューから宣戦布告を行ってください。
◆ 宣戦布告後、48時間以内に出来る限り多くの戦果ポイントを獲得してください。ポイントが多いほど報酬も良くなります!
◆ コンテスト開始前の6時間は休戦期間となり、その間は通常の戦争は休止されます。
◆ ゴースト村 フル実装!
報酬
野営地の詳細:
贈り物仙人の小屋 - 贈り物仙人は、敵が埋もれるまで贈り物を与え続けます。
灼熱の騎士ホムラ - 炎神の種族の高等支配者の座を狙う灼熱の騎士ホムラ。彼の燃えるような眼差しは敵をも脅かします!
スイカ龍の巣 - スイカ男とスイカ貨車はおままごとみたいなもの。スイカ龍は手に負えないほどシリアス!
バナナ仙人 - 食べ物ブームはまだまだ続いています!今回の武器は強力なバナナの鎖!
報酬をお受け取り頂くには下記の規約に違反していないことが条件となりますのでご注意ください。
Q:防御戦のポイントもカウントされる?
A:はい、されます。
Q:結界が張られる時間は半分になるの?
A:いいえ、なりません。
Q:戦が始まってから、同盟を抜けて新たな同盟に入っても、新しい同盟に貢献できる?
A:はい、同盟の移動が可能です。新しく加入した同盟の戦が既に始まっていても、獲得した戦果ポイントで貢献することができます。
Q:新たに同盟に加入した場合、それまでに獲得した戦ポイントもカウントされる?
A:いいえ、加入前に獲得したポイントについてはカウントされません。新しい同盟のメンバーとして獲得したポイントのみが、同盟の合計ポイントに加算されます。加入前のポイントは、個人の戦果ポイントとしては残ります。
Q:同盟を移動した場合、以前の同盟で獲得した戦ポイントはなくなる?
A:いいえ、獲得した戦果ポイントは同盟を抜けてもなくなりません。同盟の戦果ポイント貢献者のリストからは除名されますが、その同盟で獲得したポイントは同盟の合計ポイントに残ります。
Q:報酬はどこで見れる?
A:ゲーム内の戦歴 > 報酬タブより、これまで受け取られた全ての報酬をご確認頂けます。
Q:報酬はどうやって受け取るの?
A:報酬タブで報酬をタップするとお受け取り頂けます。
Q:報酬に期限はある?
A:ございます。報酬タブにあっても、お受け取り頂けないと最終的には期限切れとなりお受け取り頂けなくなります。各報酬には、いつまでにお受け取り頂けるかを示すタイマーが表示されております。
Q:新しい同盟で、またいくつか賞をもらったのに⋯どうして受け取れないの?
A:各賞の獲得及び受け取りは1度のみとなっております。
Q:既に賞を獲得してる同盟に入ったのに、どうして私はもらえないの?
A:賞獲得時に該当の同盟メンバーではなかったプレイヤーの方は、その賞をお受け取り頂くことはできません。
Q:48時間後に同盟を抜けたのに、どうしてランキング報酬がもらえないの?
A:加入していた同盟のランキング報酬をお受け取り頂くには、コンテストの終了日時(詳細な日時は上記をご参照ください)に必ずその同盟に所属しており、また報酬をお受け取り頂くまで所属している必要があります。ランキング報酬の贈呈には最大24時間を要する場合がございますのでご注意ください。
Q:同盟が建物をアップグレードするトークンを獲得したのに、私の報酬タブにはありません。なぜ?
A:建物及び野営地のアップグレードトークンは、報酬タブではなくアカウントに直接追加されます。アップグレードトークンは、単純に該当の建物をアップグレードします。それらのトークンを使用するには、該当の建物をタップし、アップグレードという箇所をタップしてください。